×

CATEGORY


 

1配送先につき
税込10,000円以上のご購入で
送料無料

お得な会員特典がたくさん

・会員価格 ・限定商品
・購入ポイント

会員様入口はこちら

 

CATEGORY

CONTENTS

 


 
HOME»  ブログ記事一覧»  生薬の話»  慢性的な頭痛、めまい、肩こりなどのある方に・・・釣藤散

慢性的な頭痛、めまい、肩こりなどのある方に・・・釣藤散

慢性的な頭痛、めまい、肩こりなどのある方に・・・釣藤散

菊花は、甘・微苦、微寒の性質を持ち、肺・肝に入るとされます。この菊花が配合された処方に『釣藤散』があり、菊花は主薬の釣藤鈎や防風と共に肝の高ぶりを抑え、体を鎮める平肝熄風の役割を担っています。また、橘皮・半夏・人参・茯苓・甘草・生姜が配合されていることから、脾気虚により滞ってしまった水毒(痰濁)が肝の高ぶりと共に上昇し、頭痛やめまいを引き起こす症状に用います。他、石膏は上半身の熱を取り、茯苓は神経を穏やかにする働きをも担います。

【効能・効果】
体力中等度で、慢性に経過する頭痛、めまい、肩こりなどがあるものの次の諸症:慢性頭痛、神経症、高血圧の傾向のあるもの

2019-10-14 15:16:32

生薬の話   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント